「あっと!」驚く企業を発見 Himeji大冒険!に出展します!
こんにちは!社会福祉法人コロロ学舎加古川 採用担当の森です。明日、10月30日【「あっと!」驚く企業を発見 Himeji大冒険!】に出展いたします!!こちらは今年の冬のインターンシップの為の合同説明会で、姫路市商工会議所で開催されます。↓スケジュール↓12:00~12:5
こんにちは!社会福祉法人コロロ学舎加古川 採用担当の森です。明日、10月30日【「あっと!」驚く企業を発見 Himeji大冒険!】に出展いたします!!こちらは今年の冬のインターンシップの為の合同説明会で、姫路市商工会議所で開催されます。↓スケジュール↓12:00~12:5
こんにちは!採用担当の西谷です。先日「あかし市民広場」で開催される「福祉の就職説明会inHYOGO」にコロロ学舎加古川も参加してまいりました。当法人のブースにも多くの方にご着席いただき大変嬉しい限りでございます。今回のイベントで、コロロのブースにお越しいただいた方はもちろん、お時間が
こんにちは!採用担当の森です。明日「あかし市民広場」で開催される「福祉の就職説明会inHYOGO」にコロロ学舎加古川も出展いたします!こちらは兵庫県社会福祉協議会 兵庫県福祉人材センタ-が主催されているイベントで、福祉にかかわる27法人が一堂に会する合同就職説明会です。参
皆さん、こんにちは!採用担当の森です。23卒の方向け会社説明会と、24卒25卒26卒の方向けインターンシップ説明会のご案内です。学部学科は不問です!どなたでも大歓迎です。各回内容は同じで、「Zoom」を使用したWEBでの開催となります。ぜひ私服でご参加ください。私共も普段から私服
こんにちは、社会福祉法人コロロ学舎加古川 採用担当の森です。10月1日(土)に令和5年度入職者の内定式を開催しました。リハーサルや内定証書授与では、かなり緊張した面持ちの皆さんでしたが、堂々と内定者抱負を語る姿は非常に頼もしく、先輩職員も身が引き締まる思いでした。(入職2
就職活動相談会チラシPDF年々早期化する就職活動…何から始めたらいいの?皆、何をやってるの?採用担当者の目を引く履歴書の書き方は?面接ではどこを見ているの?などなど、疑問や心配が多いのではないでしょうか。そんな悩める皆さんの為に、就職活動を乗り越えてきたコロロの職員がお悩みにお答え
こんにちは!コロロ学舎加古川 採用担当です。本日は、2022年度 夏季インターンシップについてご案内申し上げます。今年の2days夏季インターンシップのテーマは……………『企画』です!!福祉施設のインターンシップで、なぜ『企画』をするの、と疑問に思ったそこのあなた!
皆さんこんにちは!コロロ学舎加古川 採用担当です。コロナ感染対策のため、なかなか対面での会社説明会ができない状況が続いております。しかし当法人では、少しでも皆さんに施設の雰囲気を感じてもらえるよう、オンラインでの会社説明会を行っております♪8月の会社説明会開催日時も決定いたしましたので
6月は利用者さんが元気に健康的に過ごせるよう頭や体を使った活動に取り組みました。学習一つ目の活動は学習です。コロロ学舎加古川では定期的に学習日を設け、利用者さんそれぞれの概念レベルに合わせた教材を使って取り組んでいます。迷路や線つなぎ、カードマッチングや書字など、使用する教材や課題は様々です
こんにちは!コロロ学舎加古川 採用担当です。本日は、2022年度 夏季インターンシップについてご案内申し上げます。今年の2days夏季インターンシップのテーマは……………『企画』です!!福祉施設のインターンシップで、なぜ『企画』をするの、と疑問に思ったそこのあなた