鳥取バス旅行第2グループは…
快晴の中、旅立ちました。車中もニコニコ♪いつもより静かで心配になるくらい、集中して景色を楽しまれていました!
灼熱の鳥取砂丘。今回はラクダの夏バテも少し回復していたようで乗る事が出来ました!ただ、全開ではないからか、乗せてくれても歩いてはくれません💦思っていたより高かったようで少し緊張した面持ちです。
その後は「馬の背」を目指して歩きます。健脚な皆さんですが、登りは一苦労…。暑くてヘロヘロになりながらも無事登頂✨頑張りました!
砂の美術館は、夏休みのためか人が多かったです。観光客の邪魔にならないようにタイミングよく記念撮影。
舞踏会の砂の彫刻の前ではダンスのマネっこ♪男性同士なので、シュールな写真になっちゃいましたが…(笑)
お楽しみの昼食タイム!アツアツのせいろを冷ましながら、エビの殻を剝きながら、皆さんあっという間に食べましたよ🍴色々な種類があるので、どれから食べようか悩みます。
最後のデザート引き換え券をまだかなっと握りしめて待っている方もおられました⭐
梨園では、沢山の梨を食べました。今回の品種は甘さ超特急の「新甘泉(しんかんせん)」という品種。糖度が高くとっても甘かったです💕でもやはり…冷えてたらなぁと思ってしまいます(笑)
自分の分を自ら剥いて食べた方もおられ、職員より上手でした!!美味し過ぎたのか1人で3個も食べた方も✨
遊覧船では、気持ちが良い風がありました。天気が良すぎるが故に真っ青な空と海が映えていてとってもキレイでした!
どこに連れていかれるのだろうと景色を見ながら不思議そうな表情の方もおられたとか(笑)
買い物もしましたよ!ご当地キャラが人気でした⭐
今回の顔はめパネルはこの4名が!2人の表情がシンクロしているのが不思議ですね♪
皆さん、動きがスムーズで、道中も混雑なく進む事ができました✨
暑すぎて疲れたのかぐっすり眠られていました🌙