4月1日に新入職員を迎え、利用者さんと一緒に登山の新人研修へ行ってきました。
以前にもチャレンジした事のある鷹巣山展望台登山のコースに再チャレンジ!今回は4月という事もあり、また違った景色を楽しむ事ができました。
寒暖差の激しい気候が続いていましたが、当日はぽかぽか陽気の登山日和です!
展望台までは岩場もありましたが、利用者さん各々足元を確認しながら慎重に歩みを進めていました。
展望台から見下ろすと山間がほんのりピンクで春を感じる事ができました。
鹿島神社は桜の名所🌸お昼は桜の木の下で八分咲きくらいの桜を見上げながらお昼休憩🍴タイミングよく桜が咲いてくれていたので、思いがけずお花見をする事ができました!
頭上の桜に目を向ける方、お弁当に入ってる唐揚げを夢中に食べられている方がおられ、それぞれ楽しまれているようでした!
帰路は遊館まで約10kmのロングハイクです。
途中休憩をはさみながらも全員元気にたどりつく事ができました。
新人さん達にとっては初めての登山&ロングハイクでした。今回の約10kmのコースにどっと疲れたそうです。先輩方の支援の様子を見ながら、自分達はついていくだけで必死なのに利用者さんを見ながらの支援技術に改めてすごさを実感されたそうです。
職員はお疲れ様会もかねて新入職員歓迎会を行いました。
利用者さん代表から歓迎の挨拶もあり、楽しく交流しました。新入職員の皆さん、入職おめでとうございます!これからよろしくお願いします。